2006 JRSCC Rd.1

user-pic
0

本日は2006年JRSCCラップタイムアタックの第一戦ということでTC2000に行って来ました。
結果としてはだいぶ悔しい、残念なタイムしか残せず、やはり練習は大切だということが身にしみました。

気になるタイムの方は、一本目:1'10.932、二本目:1'10.815ということで、クラス11位。
STDよりおせーよ、というタイムでした。

今回の敗因は? というと、やはり練習不足でしょう。
あとあと考えると、1コーナーの進入も甘いし、最終もいまいち。各ヘアピンもタイヤに遠慮しているような速度でのコーナリング、ということでやはり結果はついてくるもんだ、と(笑
まぁ、31日の合同練習会で鍛え直してきます。

さて、今回からAMBのトランスポンダーを使用したタイム計測になりました。
なかなか優れもののようで、区間タイムや特定箇所の速度(TC2000の場合はバックストレートの100m看板付近)がとれるようです。
今回は区間タイムは発表してくれなかったのですが、速度はリザルトについてきました。
かねぴー号の速度、遅いです。エイト最下位と言っても過言ではないです(私以下はType-Eの一台のみ)。
何でこんなに遅いんだろう。
単純に2ヘアのコーナリングが遅いのか、それともエンジンがダメなのか。
後者だと嫌だなぁ、と思っています。
合同練習会ではきちんと区間タイムを計ってくれるようなので、検証してみます。

最後に、今回のイベントの運営について。
JRSCCは歴史のあるクラブで各種レースなども開催しているので、私はある程度の信頼していました。
しかし今回は、エントリー段階での車両規定の二転三転やホームページへの記載漏れなどのミス。
また、当日の段取りのまずさ(朝の誘導や表彰式のグダグダ加減などなど)があり、ちょっと次回以降はやめとこうかな、という気分です。
当日のタイスケもいい加減なので「ラップタイムアタックはやる気あるの? レースだけでいいんじゃないの?」という疑問がわきます。
これは普段マツスピカップを経験しているエイトオーナーたちの共通意見だと思っています。

なんとなく、昔出たラリーの雰囲気(常連エントラントが主催者と内輪で盛り上がっている、内輪なのでタイスケの遅れも気にしない)に似ています。
悪しきJAF加盟クラブを見たような気がします。
(以前までは今回ほどひどくなかったのになぁ…)

あと、出走台数の多さも閉口です。
29台同時コースインは・・・。クリアがほとんど取れません。
金儲け、ということでは無いと思いますが、もう少し出走台数を減らして、エントラントが楽しめる、満足できるイベントにして欲しいです。

私のブログからのリンクを辿っていくと、おそらく同じような意見が書かれた複数のブログに行き着くと思います。
私一人だけの意見ではないので、もしJRSCC関係者がこの記事を見ていたら、反省して欲しいです。

# それはそうと、こんなタイムじゃやばいなぁ<Pレース

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kanepee.jp/mt/mt-tb.cgi/86

コメント(12)

| コメントする

 お疲れ様でした。
ストレートでかねぴーさんと勝負しているエイト最下位のTYPE-Eの者です(笑)
でも、計測ポイントの関係なんですかね? サーキットアタックカウンタでは151Km/hだったのですが…

 運営に関しては…確かにイマイチ感がありましたね。
台数多すぎ(^^;;; 危ないですよね…

P.S 簡単ですが、挨拶ができて良かったです。
またよろしくお願いします。

user-pic

2月とは気温差は10度位でしょうかね?
これだけで1.5秒は、差が大きいですねぇ。
練習不足で片付けることも出来なさそうだし、どっか不調なん
ではと心配ですね。
ブローバイでエアフロセンサが影響されたりしてないですか?
それとre_araiさんも去年タイムから全然落ちてるし、最高速度も
同じだし、共通点があるかも。

user-pic

かねぴーさんお疲れさまでした。

JRSCCのヒドさはマジでビックリでしたね。
クローズドクラスのトロフィーの発注を忘れた、っていうのもそういえばありましたな。あまりにもヒドい運営だったので、本来ならビックリする様な上記内容すら霞んでしまう状況(笑

まあ簡単に言えば、単純にスタッフ不足だと思いますね。
確か去年は車検もすげえ人数でやっていたと記憶してますし
(今回はあのポケットに手を入れながらブリーフィングしてた人だけ?)
JAF公式チームとは言っても、人材不足もあるのかも知れません・・(と擁護風なコト書いてみましたが、何の言い訳にもならねーぞ的表現w)

それかららんまんさんが書いてる最高速とかタイムの件ですが、コレは単純にコース状況の問題だと思います。
あの状況では、タイム云々を語る様なカンジではなかったと・・・。

user-pic

おはようございます。 昨日はお疲れ様でした。
一応、念のため点検だけはやっておいて損はないかと思います。
(5千円くらい?)
圧縮がおちても余程でないと体感的にはそれほど感じませんから。
メーカー的には6.5までは許容範囲とされているようですが・・・
でも、これからだと、開幕まで慣らしがきついですかねぇ

今回のJRSCCは参加しようか最後まで迷っていました…5月にエイトリアン・カップが開催されそうでしたので止めましたが…汗

…そんなに酷かったのですか…去年の4月、私のトライアルデビューはJRSCCでしたが、割と良い印象を持っていたんですが…残念です。

やはりこれだけ暖かくなると、タイムは伸び悩むようですね…ウチの8、モタモタしているうちにタイヤを替えるタイミングが難しくなってきました。

user-pic

オツでした。

バックストレート通過速度とベストラップ、明らかにおかしいですよね。

車載で確認して、ベストラップの2ヘア?最終コーナー区間を他車の影響を受けずに走っていたとしたら、エンジンでしょう。シェイクダウンのタイムもパッとしなかったのも、そのせいでは???

パティレ第1戦はGW後半なので、慣らしは問題ないでしょう。1日1000kmで3日じゃないですか。

完敗でした。全てにおいて出直します。
 私の場合、不調なのは車で無くドライバーです。
 次回は・・・

ども、お疲れ様でした。
しかし、あの台数は異常ですね、とりあえず、次回はパス予定です。
合同練習会&本番でがんばりましょう。
なんとなく、微妙にタイム差なさそうなので・・・。
では

user-pic

>よたさん
声をかけていただいてありがとうございます。
おそらく自分では気づかなかったと思います。
これからもよろしくお願いします。

>らんまんさん
改めて思い出すとメリハリの無いドライビングで×でした。
合同練習会で修正するつもりですが、それでもダメなら、う?ん・・・です。

>エイトリアンさん
ホントにびっくりの運営体制でしたね。
あれに2万円も払うのはばかばかしいので、しばらくはでないつもりです。
タイムの方ですが、2本目については2周くらいはほぼクリアを取れたので言い訳できませんです。
正直、自分のふがいなさにムカついています。
精進します。

>yu-paさん
今回は出なくて正解かも知れません。
7ミとかエイトリアンカップとかの方が楽しく走れると思います。

>さわじぃさん
運営のまずさもあり、今回の最高速計時があまり信用できないのですが、エンジンで無いことを祈ります。
しかし・・・1,000km/日×3日で次の日レースは無理です!(笑

>re_araiさん
私の場合も、不調なのはドライバーです(と思いたい)。

>風来坊さん
31日はよろしくお願いします。

遅くなりましたが、日曜はお疲れ様でした。
何となく去年までの大会でも嫌ぁ?な予感はしてましたが、今回の運営は随分とひどかったようですね・・残念です。
次回はダンナはどうするんだろう?
私は別に公式記録とかいらないので、同じ30台弱ならライセンス走行で十分です(^^;

いつものかねぴーさんらしくない調子だったようですが、31日の練習会では「何だ、全然大丈夫じゃん!たまたまJRSCCが悪かったんだな!」となってると・・いいなぁ・・

user-pic

去年、私が参加した第一戦、最終戦はあまり気にならなかったんですけどね。<運営体制

タイムのほうは・・・正直、凹んでます(泣

リザルト見ました。バックストレートの最高速の件、エンジンのせいでないといいですね。
5月までにはスケジュールがキツイし、なにより余計な費用が掛かってしまうし。
とりあえず31日はそんなに混んでないと思うので、そこで確認しましょう!(たぶん32台/2=各組16台くらい?、ロドスタ試乗順番数より)

コメントする

このブログ記事について

このページは、かねぴーが2006年3月26日 21:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ロールバーとサンバイザー」です。

次のブログ記事は「JRSCC Rd.1 最終コーナードリフト?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。