「忙しい」とか言っている割には・・・

user-pic
0

先週土曜日にTC2000のファミ走、行って来ました。
今回も午後で、ほぼ快晴。気温も27度くらい路面温度はもっと上、な状態でした。
前回は5月の初めだったので約1ヶ月半ぶりのTC2000ということで、一本目は様子見で、1'13"50。
二本目はもう少しアタックして、1'12"96でした。

一本目は速いのから遅いのまで、ごちゃごちゃでとても走りにくかった。
危ない車はいなかったのでよかったですが、途中ピットインあり15LAP位のうちアタックできたのは3,4LAP。
二本目は皆さん早さが同じくらいでとても走りやすかった。
おかげで7,8LAPほどは全開走行できました。
が、その影響で、1コーナーで1回ベーパーロックが・・・。
おまけに丁度そのときに1コーナーで前のほうの車がコースオフ。「ブレーキがぁぁぁぁ」と焦っていたので、黄旗が出ていたかどうか記憶にないのですが、多分出ていなかったような・・・。
私のほうは何とかコースオフやスピンは免れましたが、コース外に止まっていた車のドライバーにはこわい思いをさせちゃったかも。

ちなみに今回は4速を使わないで走ってみました。
理由は、最終コーナー、1コーナーの入り口でおちついて操作をできるようにするため。
おかげで最終コーナーの走り方が分かってきたような気がします。
が、今のままでは足回りがプアであることも分かってきました。

エイトってロールセンターが前傾してるせいか、ロールが始まるとフロント加重が増えて(=リアの加重が抜けて)余計に不安定になるようです。
うまくいくと最終コーナーの途中まではステアリングを切らずに、いい感じで軽い4輪ドリフト状態になって、コーナリングスピードも結構高いんですけどね。
「今頃分かったの?」って話もありますが、ようやく体感できたと言うことで。

しかし、これから暑さが辛い季節です。
今回もアタックラップ以外はエアコン全開でした。 :p

コメント(8)

| コメントする
user-pic

自分にコメント。

しかし、そんなに簡単にベーパーロックするもんなんだろうか。しかも、必ず1コーナー。
最終コーナーのブレーキングはそんなにハードじゃないし、2ヘアからは離れているし(だいたい、2ヘアのブレーキングが影響するとしても、最終コーナーのブレーキングはなんともないし)。

昔乗っていたマーチだと、ハブの強度が足りなくてローターがぶれた結果ピストンが押し戻される、という原因で踏み抜けちゃうことがあったけど。
もし同じ原因だとしたら最終コーナーの横Gでローターがぶれるとか。
でもそれだと何時発生してもおかしくないしなぁ。

みなさん、どうですか?

ブレーキでトラぶったことはまだないかなぁ。
といっても、ブレーキラインは交換済みですけど。
ペーパーロックよりもシフトロックのほうが心配。
(って、ダメダメじゃん)

あぁ、走りたいよぉぉ。

user-pic

暑い頃ですし、1秒落ちと考えてもファミラでそのタイムはスゴいんじゃないでしょうか。

じゃぁ12月にはもう10秒切りですね。待ってますw

user-pic

>てきどん
やっぱブレーキ、変なのかなぁ・・・。
でも前回のフルード交換の時にエアが噛んでたのかなぁ。
もう一回フルード交換@SAB川崎で試してみようっと。

>エイトリアンさん
さすがに10秒切りまでは壁がありそう。
ま、「小林さんも6月は3月の2秒落ちだったし」といい方向に考えたりしています。

かねぴーさん、大事に至らなくて良かったですねぇ。
前に書きましたが、私の場合クラッチのラインにエアが噛んだことがあります。やはり、しっかりと見てもらったほうが良さそうですね。

ちょっとココをお借りして…
エイトリアンさん、こんにちは。12月の走行会、参加してみたいのでよろしくお願いします。アチラに書き込んでおきました。では?!

user-pic

こないだは、お疲れ様でした。本と暑かったですねー。

コースアウトした車を見ちゃうと、ついそっちに行ってしまうのにブレーキまで効かない!ってパニックですな。
ベーパロックではDSCも役に立たないから、恐ろしいっす!
やはり練習走行では3週位アタックしたら、まめにクーリング入れたほうが安全そうですね。

user-pic

キャリパー自体は同じだけどローターが小さいので熱的に厳しのかな、でもベーパーロックっていきなりなりました?だんだん効きが甘くなってきたとかそういう兆候はなかったのでしょうか?

TC2000ではめったに使いませんが鈴鹿の1コーナー、デグナーの進入時ではプレブレーキングであらかじめ圧をかけておきます、そうすると本チャンブレーキの時に制動の立ち上がりが良いです、特にパッドが減ってきている時は効果大。理由はよくわからないのですがコーナーとコーナーの間が長くて風がよく当たって冷える状況だと膨張していたものが少しだけ元に戻るためピストンがほんの少し戻ってしまうのではなどと想像しています。

user-pic

らんまんさん

この前はどうもでした。
さすがに暑かったですね
クーリング入れないとキツイ季節になってきたようですね。


くりはらさん

ベーパーロックはいきなりでした。(ひょっとしたらベーパーロックじゃない?)
なるほど、くりはらさんの想像は私も納得。
症状が出てからはプレブレーキングしながらの走行でした。
関係ないところでブレーキランプが点灯するんで、後ろの車は???だったかも。
次回はきちんとエア抜きして挑んでみたいと思います。

コメントする

このブログ記事について

このページは、かねぴーが2005年6月20日 16:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「車載カメラ 2005/06/18」です。

次のブログ記事は「免許更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。